
体勢構わず超高速で木を突くコゲラ
新緑の季節コゲラを見つけました いつもの公園に散歩に出かけ新緑の写真を撮ろうとカメラを向けたら枝がガサガサっと。 よく見ると見たことのない柄の野鳥を発...
新緑の季節コゲラを見つけました いつもの公園に散歩に出かけ新緑の写真を撮ろうとカメラを向けたら枝がガサガサっと。 よく見ると見たことのない柄の野鳥を発...
「神からの使い」ハクセキレイ ハクセキレイは「神からの使い」と言われる幸運を呼ぶ鳥です。 とはいえ、なかなか見れない珍しい鳥というわけではなく、どこに...
ジョウビタキに初めて出会ったのは、地域で開催されたバードウォッチングに参加したときでした。身近な場所でもこんなに美しい鳥に出会えるのかと感動したのを、...
冬鳥のユリカモメがやってきました ある朝、いつもの公園に散歩に出かけると1羽の可愛らしい鳥が池の前にちょこんと休んでいました。 真っ白な綺麗な鳥で、小...
「空飛ぶ宝石」という名を持つカワセミ カワセミは「空飛ぶ宝石」とも呼ばれる美しい鳥。 その名のとおり、初めて見たときの印象は鮮やかそのものでした。 公...
越冬のために日本にやってくるツグミ いつもの公園に散歩に出かけたらツグミに出会いました。 私がツグミに初めて出会ったのは2年前。 当時、野鳥のことはほ...
誰もが知っているスズメ 一番身近な野鳥で誰でも一度は見たことがあるでしょう。 スズメは国内では年中見ることができる留鳥です。 スズメの特徴 ほおの黒い...
冬の訪れと共に、木々の葉が落ち、普段は見え隠れしている野鳥たちの姿がよく見えるようになります。同時に、越冬のために冬鳥たちが飛来し、バードウォッチング...