春バラのボーダーガーデン | びわ湖大津館イングリッシュガーデンを訪ねて

バラと宿根草がつくる春の一角。
Garden Walk

今回は滋賀県大津市にある『びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)』のイングリッシュガーデンの春バラシーズンの様子をご紹介します。以前、秋に訪れた景色をご紹介しましたが、初めて訪れた春の景色は季節の花々が咲き誇り、まるで絵画のような景色が広がっていました。

びわ湖大津舘の庭園について

『びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)』は、1934年に外国人観光客を迎えるために建てられた、歴史ある国際観光ホテルです。
現在は、大津市が管理する文化施設として、多目的ホールや会議室、レストラン&カフェなどが整備され、地域に親しまれています。

イングリッシュガーデンのエントランス

春の花に溢れるイングリッシュガーデンのエントランス

———- ———-

湖畔に広がるイングリッシュガーデンは、5つのテーマエリアに分かれていて、それぞれ異なる雰囲気の庭を楽しめるのが特徴です。
今回はその中から、「春のボーダーガーデンの風景」をご紹介します。

———- ———-



ボーダーガーデン

ボーダーガーデンは、手前に低めの草花、奥に向かって徐々に背の高い植物が配置されており、立体感のある景観が楽しめます。
このエリアでは、オールドローズとつるバラを中心とした植栽が見どころです。

数年前の秋に訪れたときは、レンガの壁にわずかにバラが残っている程度でしたが、今回は、春にしか見られないオールドローズやつるバラが見事に咲き誇り、壁面を彩るように華やかな風景が広がっていました。

壁面を彩るバラたち

こちらのレンガの壁を彩るのは、春にだけ咲くつるバラ、ピエール・ドゥ・ロンサール。
世界バラ会議で殿堂入りを果たしたこの品種は、この季節ならではの華やかな景色をつくり出していました。

春のボーダーガーデンに咲き誇るつるバラ。

春のボーダーガーデンに咲き誇るつるバラ。

———- ———-

アイボリー色のエンジェルのレリーフが、咲きこぼれるつるバラの美しさをいっそう引き立てていました。
こうしたガーデンアイテムとの出会いも、ガーデン巡りの楽しみのひとつです。

つるバラとガーデンレリーフ。

つるバラとガーデンレリーフ。

———- ———-

壁面いっぱいに咲き誇るつるバラ

壁面いっぱいに咲き誇るつるバラ

———- ———-

こちらの壁面からも、バラがあふれるように咲きこぼれています。

こちらの壁面からも、バラがあふれるように咲きこぼれています。

———- ———-



つるバラのアーチ

つるバラのアーチにも見事に咲いていて人気のフォトスポットになっていました。

青空に映えるつるバラのアーチ

青空に映えるつるバラのアーチ

———- ———-

バラとともに季節を彩る植物たち

ここでは、イングリッシュガーデンならではの、バラと調和する植物たちをご紹介します。
やわらかな草花や、印象的なフォルムの植物が、庭の景色に豊かな表情を添えていました。

バラと宿根草がつくる春の一角。

バラと宿根草がつくる春の一角。

———- ———-

オルレイヤ、シモツケソウ、ヤグルマギクなどの優しい雰囲気の花々がボーダーガーデンを彩っています。

ボーダーガーデンに咲き誇るバラと宿根草。

ボーダーガーデンに咲き誇るバラと宿根草。

———- ———-

一重で房咲きのバレリーナも満開で、ちょうど見頃を迎えていました。

一重で房咲きのバレリーナも満開で、ちょうど見頃を迎えていました。

———- ———-

足元には、こんな大きなシャクヤクが顔を出していました。

足元には、こんな大きなシャクヤクが顔を出していました。

———- ———-

シモツケソウ - ゴールドフレーム この黄金色の葉は、秋になると紅葉するそうです。

シモツケソウ – ゴールドフレーム この黄金色の葉は、秋になると紅葉するそうです。

———- ———-

可愛らしく咲いているのはブラックベリーの花です。

可愛らしく咲いているのはブラックベリーの花です。

———- ———-



景観にメリハリを与える植物たち

ボーダーガーデンのアクセントになっていた植物たちをいくつかご紹介します。

オールドローズとリュウゼツラン

オールドローズとリュウゼツラン

———- ———-

オルレイヤ、シモツケソウ、ヤグルマギクなどの優しい雰囲気の花々に、ワイルドなリュウゼツランがいいアクセントになっています。

リュウゼツランのシャープなシルエットが、周囲のやさしい草花を引き立てています。

リュウゼツランのシャープなシルエットが、周囲のやさしい草花を引き立てています。

———- ———-

こちらはまるで煙のような、ふわふわとした花姿が印象的なスモークツリー。
赤みを帯びた葉の色が、ボーダーガーデンの景観に豊かな表情を加えています。

異なる質感をもつスモークツリーが、風景に奥行きを生んでいます。

異なる質感をもつスモークツリーが、風景に奥行きを生んでいます。

春バラの季節は、びわ湖大津館イングリッシュガーデンが一層華やかになり、訪れる人々を魅了していました。

ボーダーガーデンの風景

ボーダーガーデンの風景

———- ———-

次回はグラベルガーデンを紹介したいと思います。
よい1日を




びわ湖大津館イングリッシュガーデンの基本情報

施設名 : びわ湖大津館イングリッシュガーデン
住 所 : 滋賀県大津市柳が崎5−35
公式URL:https://www.biwako-otsukan.jp/englishgarden.html
詳細は上記URLにて最新情報をご確認ください。

————— —————

※この記事は、関連サイト「Azure Garden」の自然を楽しむブログより移行・再編集したものです。(2025.5.2)




ピックアップ記事

関連記事一覧