Azure Garden ~ Daily Grace Notes 〜
    • About
  • Nature
    • Spring
    • Summer
    • Autumn
    • Winter
    • Wildlife
  • Lifestyle
    • SDG’s
    • Rose Notes
  • Outings
  • Column
  • Rose Collection
    • アルファベット順に散策
    • 系統別に散策
    • 色別に散策する
    • テーマ別に散策
Azure Garden ~ Daily Grace Notes 〜
  • Spring
  • Summer
  • Autumn
  • Winter
  • Wildlife
  • SDG's
    • ロスパンを取り寄せてみました|届くまでの楽しみと...
    • 春の桜と自然を満喫!お花見しながら楽しむ、自然に...
    • パンジーの花後からの発見
    • 花壇の入れ替えで終わりそうな花の活用法
  • Rose Notes
  • HOME
  • Blog
  • 桜

桜

ヤマザクラ(山桜)- 'Yamazakura' sakura
Nature

2025.04.14Nature, Seasonal Flowers, Spring

ヤマザクラ(山桜)| 日本人の心に咲く野生の桜

ヤマザクラ(山桜)は、日本に自生する代表的な野生種の桜です。本州、四国、九州の山地に広く分布し、古くから日本人に親しまれてきました。 多くの園芸品種の...

2025.04.14Nature, Seasonal Flowers, Spring

造幣局「桜の通り抜け」2025
Garden Walk

2025.04.10Garden Walk, Outings

2025年春|造幣局「桜の通り抜け」見どころと印象に残った5品種

毎年春の風物詩として多くの来場者を集める「造幣局 桜の通り抜け」。 大阪市北区天満にある造幣局本局の南門から北門まで、約560メートルの通路を一般公開...

2025.04.10Garden Walk, Outings

ジンダイアケボノ(神代曙)
Nature

2024.04.02Nature, Seasonal Flowers, Spring

次世代の桜、ジンダイアケボノ(神代曙)

日本の春の象徴といえば、美しい桜の花々。特に「ソメイヨシノ(染井吉野)」は、国内の桜の名所で広く愛されてきました。しかし、十年以上前から、カビの一種が...

2024.04.02Nature, Seasonal Flowers, Spring

日本の桜(Sakura Cherry Blossoms in Japan)
Column

2024.03.15Column

春を彩る桜の種類|日本の野生種と栽培品種の魅力

もうすぐ桜の季節がやってきます。 毎年のことですが、桜の季節に散歩していると、見ず知らずの人たちとも自然と「桜が綺麗ですね」という言葉が交わされます。...

2024.03.15Column

クメノサクラ(久米の桜)
Nature

2024.03.14Nature, Spring

沖縄のクメノサクラ(久米の桜)をご存知ですか?

沖縄の桜といえば、1月ごろから咲き始める濃いピンク色のカンヒザクラ(寒緋桜)が有名ですが、実は沖縄にもソメイヨシノのような淡い色の桜があるのをご存じで...

2024.03.14Nature, Spring

ソメイヨシノ(染井吉野)
Nature

2023.04.14Nature, Spring

ソメイヨシノ(染井吉野)|日本を代表する桜

日本の桜といえば、やはりソメイヨシノ(染井吉野)。 全国で最も親しまれてきた桜として、日本の春を象徴する存在です。 ソメイヨシノの特徴 交配親から受け...

2023.04.14Nature, Spring

オオシマザクラ(大島桜)
Seasonal Flowers

2023.03.28Seasonal Flowers, Spring

オオシマザクラ(大島桜)|白い花が春に映える日本固有の桜

オオシマザクラは、3月〜4月にかけて咲く、白や薄いピンクの花をつける野生種の桜です。 「オオシマ」という名前は、伊豆大島に広く自生していることに由来し...

2023.03.28Seasonal Flowers, Spring

シダレザクラ(枝垂れ桜)
Nature

2023.03.15Nature, Spring

シダレザクラ(枝垂れ桜)|垂れる枝に咲く和の美

3月〜4月にかけて咲く、淡いピンク色の花が美しい桜です。 シダレザクラの特徴 花姿について シダレザクラのいちばんの特徴は、その名の通り細く垂れ下がっ...

2023.03.15Nature, Spring

カワヅザクラ(河津桜)
Seasonal Flowers

2023.02.11Seasonal Flowers, Spring

カワヅザクラ(河津桜)|薄ピンクの花が可憐な早咲きの桜

1月下旬から3月にかけて咲く、薄ピンク色の可憐なサクラです。 沖縄のカンヒザクラの次に咲く、早咲きの桜としても広く知られています。 カワヅザクラの特徴...

2023.02.11Seasonal Flowers, Spring

造幣局「桜の通り抜け」2022
Garden Walk

2022.04.20Garden Walk, Outings

2022年春 造幣局「桜の通り抜け」| 3年ぶりの開催

長く続いたコロナ禍の不安な日々を乗り越え、2022年春、「桜の通り抜け」が3年ぶりに開催されました。 待ちわびていた春の風景が、ようやく戻ってきた年と...

2022.04.20Garden Walk, Outings

特集 ローズコレクション
バラの世界を写真で巡るローズコレクション 訪れたローズガーデンで出会ったバラたちを写真でご紹介しています。
Category
  • Column
    • Nature and Art
  • Lifestyle
    • SDG's
  • Nature
    • Autumn
    • Spring
    • Summer
    • Wildlife
    • Winter
  • Outings
    • Art Exhibition
    • Garden Walk
    • Seasonal Flower Spots
  • Seasonal Flowers
Search

Special Feature

コブシ(辛夷)

コブシ(辛夷)|白や薄ピンクの花が可憐な春の花

コブシ(辛夷)|白や薄ピンクの花が可憐な春の花

浜寺公園ばら庭園の殿堂入りバラエリア

浜寺公園ばら庭園で出会う「殿堂入りバラ」ー まちの景に咲く名花たち

浜寺公園ばら庭園で出会う「殿堂入りバラ」ー まちの景に咲く名...

WFRS Old Rose Hall of Fame

【バラに学ぶ】世界バラ会議の『殿堂入りバラ(オールドローズ)』を一覧でご紹介

【バラに学ぶ】世界バラ会議の『殿堂入りバラ(オールドローズ)...

ドライフラワー

パンジーの花後からの発見

パンジーの花後からの発見

世羅高原の秋のガーデン

世羅高原 花の森 秋ローズと花のガーデンを訪ねて

世羅高原 花の森 秋ローズと花のガーデンを訪ねて

秋に香る花

秋に香る花|仙人草・金木犀・銀木犀の魅力と楽しみ方

秋に香る花|仙人草・金木犀・銀木犀の魅力と楽しみ方

ボケ(Japanese-quince)

ボケ(木瓜)|冬から春に咲く赤や白の花木

ボケ(木瓜)|冬から春に咲く赤や白の花木

コゲラ

体勢構わず超高速で木を突くコゲラ

体勢構わず超高速で木を突くコゲラ

ジュウガツザクラ(十月桜)- Jugatsuzakura cherry tree

ジュウガツザクラ(十月桜)とエドヒガンのつながり|秋にも咲く可憐な桜の特徴とは?

ジュウガツザクラ(十月桜)とエドヒガンのつながり|秋にも咲く...

幸せは、日常生活の些細なことにも興味を持つことから生まれる
"The True Secret Of Happiness Lies In Taking A Genuine Interest In All The Details Of Daily Life.."
by William Morris

詳しくはこちら
Azure Garden
日々の小さな発見を大切に
季節の変化を感じながら
学んだことを綴っています。
Informatoin
  • About
  •   Site Policy
  •   Privacy Policy
  • お問い合わせ
  • 関連サイト紹介
Categories
  • Nature
  • Lifestyle
  • Outings
  • Column
  • Rose Collection

Copyright © 2025 Azure Garden ~ Daily Grace Notes 〜. All Rights Reserved.