キンモクセイ(金木犀)が告げる秋の訪れ
日本原種のバラ「ハマナス」の魅力:花から実まで楽しむ自然の恵み
日本原種のバラ – ハマナス 日本に自生するバラの一つ、「ハマナス(Rosa rugosa)」は、特に北海道の海岸沿いで多く見られる植物で...
カンヒザクラ(寒緋桜)
カンヒザクラ 中国や台湾が原産のカンヒザクラ(寒緋桜)は沖縄県で見ることができ、1月終わり頃から咲く早咲きの桜として知られています。 カンヒザクラの特...
ユリノキ(百合の木)
薄黄緑いろのチューリップのようなユリノキ 5月〜6月にかけて見られる薄黄緑いろのチューリップのような花です。 私の散歩道では公園樹として植栽されていま...
モリスのツグミに今年も無事に会えました | 2024初春
昨年の木の葉が落ち始めた頃から待っていた冬の渡り鳥ツグミ。 年が明けてもなかなか会えずにいました。 例年に比べて寒さが訪れるのが遅れたため、温暖化が影...
ヒドリガモの魅力:可愛い歩行姿と意外な特徴
今年の冬は、寒くなるのが遅かったせいか、渡り鳥のお気に入り「ツグミちゃん」を全く見かけませんが、ヒドリガモに出会うことができました。 近所にはオスとメ...
日本近辺でしか見られないヒヨドリ
このボサボサ君をご存知でしょうか? この時期になるとセンダンの実を突いているヒヨドリを紹介します。 ヒヨドリとは かつては越冬のため渡来する冬鳥だった...
秋の七草:フジバカマ(藤袴)
フジバカマ 8月〜10月にかけて見られる白や薄紫の花です。 フジバカマについて 紫の花が袴(ハカマ)に似ることから藤袴(フジバカマ)と呼ばれています。...
ハシブトカラス
真っ黒で大きなハシブトカラス 一番身近な野鳥で誰でも一度は見たことがあるでしょう。 ハシブトカラスの特徴 真っ黒で身近で見る野鳥では大きな鳥です。 ス...
花壇の入れ替えで終わりそうな花の活用法
花壇の植え替えで捨てられる前にできること 月に一度の花壇の手入れボランティアに参加しています。 今日は夏花壇への植え替えのため、春の花を抜く作業でした...
親子で楽しむ!自宅で育てた花で作る簡単ドライフラワーボックス
小さな庭にも春がやってきました 数年前に小さな鉢で購入したミニバラが、鉢替えを数回繰り返しながら、毎年この季節になると可愛らしい花を咲かせてくれます。...
自家製ドライフラワーで作る、可愛い標本風フラワーボックス
ドライフラワーで作る可愛い標本ボックス 庭で育てたセンティッドゼラニウムやシクラメンが、可愛らしいドライフラワーになったので、ボックスアレンジにしてみ...
自宅で育てた花をもっと楽しむ!簡単ドライフラワーボトルの作り方
お庭の手入れでも材料がたくさん! 小さな庭にも春がやってきていろんなお花で賑わってきました。 春が訪れ、小さな庭も色とりどりの花で賑わっています。ラベ...
自宅で育てた花やアレンジで使った花で作るドライフラワーボックス
自家製ドライフラワーでフラワーボックスを始めたきっかけ ベランダガーデニングを始め、庭の手入れをしていると、たくさんの美しい花が咲くのが嬉しい瞬間です...
自家製ドライフラワーで作る、簡単リースDIY!お子さんとも楽しめるエコなアイデア
フラワーアレンジメントで使用したお花の再利用 フラワーアレンジメントなどで使用したお花をいつまでも楽しみたくて ドライフラワーに出来そうなものは保存し...